この記事では、ゼンブヌードルの定期コースについて紹介しています。
ゼンブヌードルは定期初回1,000円で気軽に手に入れることが出来ますが、定期コースにはいくつか注意点もあるのでチェックが必要です。
ゼンブヌードルの定期コースの詳細を知りたい人はこの記事を、早速定期コースに申し込みたいという人はこちらの公式サイトをチェックしてみてくださいね!
Contents
ゼンブヌードルの定期初回(1,000円)はこんな内容!送料無料でお得に利用できます!
ゼンブヌードルの定期コースは、公式通販から申し込んだ人だけが対象になる限定キャンペーンです。
1,000円になるのは初回購入時のみですが、2回目以降もずっと5%オフの1,502円で購入が可能!
セット内容は、8食入り(2袋)のゼンブヌードルと、アレンジに困らないオリジナルレシピBOOKが付いてきます。
同封される商品の内容は時期によって異なることもあります。
日本全国どこでも、初回時からずっと送料無料で購入できるのも嬉しい特徴ですね。
また初回注文時に、次回配送の間隔を4つの中から自由に選択できます。
お届け間隔が幅広く選べるのは嬉しいですよね。
ゼンブヌードルの定期コースと通常購入との違いを紹介!
購入パターン | 内容 | 値段 |
---|---|---|
定期購入 | ゼンブヌードル8食(2袋) | ・初回:1,000円 ・2回目以降:1,502円 |
通常購入 | ゼンブヌードル8食(2袋) | ・初回:1,424円 ・2回目以降:1,502円 |
次にゼンブヌードルの定期コースと通常購入の違いを調べてみました!
上記の表にもまとめましたが、ゼンブヌードルの通常購入と定期コースでは、初回購入時の金額や送料などが異なります。
定期購入の方が通常購入より500円近く安い上に、全国どこでも送料が無料で利用できます。
また定期購入の場合は、全国どこでも配送料無料ですが、通常購入の場合は送料が別途500円必要です。
2回目以降の価格は同じですが、送料や初回価格を考えると定期コースの方がお得に購入できます。
さらにゼンブヌードルを定期購入をした場合、初回購入時に次回以降の配送間隔が、4つの中から自由に選べますよ。
ゼンブヌードルの定期コース以上のようなメリットがあり、これからゼンブヌードルを食べてみたい人にはピッタリです。
次の章で、ゼンブヌードル定期コースの申し込み方法について紹介していきますね!
ゼンブヌードルの定期コースの申し込み方法
ゼンブヌードルを1,000円で購入したいなら、公式サイトから申し込みをしましょう。
電話で申し込むと、1,000円への割引が適応されないので注意して下さい。
申し込み方法はいたってシンプルで、以下の公式サイトに住所や支払い方法などの必要事項を記載するだけ!
2〜3分もあれば、ゼンブヌードルを1,000円で手に入れることが出来ますよ。
ゼンブヌードルの定期コース申し込み前に知っておくべき3つのこと
ゼンブヌードルの定期コースを利用する際には、以上の3点に注意しましょう。
お得にゼンブヌードルを手に入れることが出来るので、いくつか制約が発生するのは仕方ありませんよね。
ゼンブヌードルの定期コースを申し込む前に、それぞれの内容をしっかり確認しておきましょう。
①:定期コースは2回目以降が自動更新されること
ゼンブヌードルの定期コースは、ゼンブヌードルを体験してもらうことを目的としています。
そのため、何回目まで頼まないと解約できないなどの縛りはありません。
「もし、食べてみて味が好みじゃなかったらどうしよう?」「思っていた感じではなかった」など、気になるかも知れませんが、継続縛りはないので心配は不要です。
ゼンブヌードルの到着後すぐに解約の手続きをすれば、2回目以降の商品が自宅に届くことはありません。
2回目以降の注文は、ネットか電話で簡単に解約できます。
1回しか頼んでいなくても、解約時に違約金など他のお金もかかることはありませんよ。
②:定期コースにはアンケートの回答義務があること
ゼンブヌードルの定期コースを購入をする場合は購入前にアンケートへの回答をする必要があります。
アンケートと言っても、難しく考える必要はありません。
いくつかの選択肢を選ぶだけなので、1分~2分程度で回答できるでしょう。
アンケートへの回答によって、ゼンブヌードルが買えなくなることは一切ないので、安心して回答して下さい。
インスタやブログへの投稿は不要なので、その点もご安心下さいね。
③:商品はゆうパケットで配送されること
気になる配送業者ですが、ゼンブヌードル定期コースの配送業者は日本郵便になります。
基本はゆうパケットで配送されるので、自宅のポストもしくは宅配ボックスに投函される形でのお届けになるでしょう。
配送時の箱の大きさはA4用紙より、ひとまわり大きい箱で、箱の暑さは約3センチ程度の薄さです。
上記の大きさの投函口があるポストなら、ポストに投函されます。
「食品だから、対面で受け取りたい。」という方も安心して下さい。
配送方法を選択する画面で、希望日時を入力するとゆうパックでの配送になるので、対面で受け取ることも可能ですよ。
ゼンブヌードルの定期コースについてまとめ
- 定期コースは初回の限定が1,000円
- 初回からずっと配送料無料
- アンケートに回答する必要あり
- 2回目以降は解約手続きが必要
- 配送方法は2種類の受取が選べる
以上のような内容をお届けしました。
ゼンブヌードルは簡単な条件でお得に手に入れることが出来ます。
通常購入よりも定期コースの方がメリットが大きいので、この記事で紹介した注意点を把握した上で購入を検討してみて下さいね。
ゼンブヌードルの口コミや評判については別の記事でまとめているので、そちらも確認しておきましょう。