こちらの記事ではGOFOOD(ゴーフード)についての評判や口コミの真相をサポートしていきます!
ゴーフードは糖質制限食が美味しく手軽に食べられる!とネットでの評価も高いんですよ♪
GOFOODの本音の口コミが知りたい人はこちらの記事を、今すぐ注文したい人は公式サイトをチェックしてみて下さいね。
Contents
【SNS・口コミサイト編】GOFOOD(ゴーフード)の評判や評価をご紹介!
ゴーフード使用者の感想をSNSや口コミサイトで調査しました。
どんな評価があるのか購入前にチェックしてみて下さいね!
GOFOOD(ゴーフード)のツイッター上の口コミ
めちゃくちゃ美味しかった????
他の4食も食べるの楽しみ??#DreamShizuka#gofood
【@Dream__LDH 】【@GOFOOD_JP 】 pic.twitter.com/H74txvnHF1— ??絢子(あやこ)???? (@Ayk_H1r00m1_51) April 1, 2022
今日は一人夕飯なので、気になっていたGrains of Gloryをgofood。塩辛過ぎない味付けで、肉も野菜も摂れて満足なワンプレート??これで約600円とは ?? pic.twitter.com/Q2ay049lQr
— myas (@megmyas) April 1, 2022
夜→ゴーフードのブロッコリーアンドチキン『キムチ』
現在体重54.2キロ。
土日普通に食べたり、平日仕事都合でガッツリご飯食べたりしたけど、良い感じです pic.twitter.com/ojbcJ7cIaP— ダイエットやる垢 (@6kg_yaseru) March 30, 2022
GOFOOD(ゴーフード)の公式サイト上の口コミ
レンジでチンするだけの手軽さで、低糖質、高タンパクの食事が手軽に取れるので、一日の栄養素バランス計算がとっても楽ですし、おかげさまで体も調子がいいです。
もっと早くGo Foodを知りたかったです。引用元: もっと早くGo Foodを知りたかった
産後の食事に利用させてもらっています。
お手軽に食べられて美味しい、ついでにダイエットも!と思い始めました。
産後の自分の食事(主にランチ)はどうしても適当になるので、栄養もダイエットも出来るゴーフードにとても助かっています。引用元: 手軽に栄養&ダイエット!
ダイエット目的で注文したけど、美味しいし、満足感もしっかりあるし、仕事帰りに何作ろうか考えなくていいし、帰ってきてすぐ食べられるし体にも精神的にも楽。
引用元: 精神的に楽
まとめ:GOFOOD(ゴーフード)はSNSや口コミサイトなどで高評価!
GOFOODの口コミを検索してみたところ、たくさんの投稿が見つかりました!
美味しい宅配食が手軽に食べられる、糖質制限中にも便利!と言った声が多かったんですよ♪
良い口コミだけでなく、悪い口コミもありましたが多くの方はゴーフードを上手く活用していましたよ。
GOFOODは1食だけの注文はできないのですが、5食注文して保存しておくと良いですね。
ゴーフードの公式サイトには他の人の感想も載っているので、是非チェックしてみて下さいね。
GOFOOD(ゴーフード)の2つのデメリット
まずはゴーフードのデメリットを紹介します。
GOFOODに不安がある人は、2つのデメリットを確認してみて下さいね。
デメリット①:5食単位しか注文できない
ゴーフードは1食ずつの注文はできません。
最低5食からとなっていて、10食・20食のプランから選択が可能となっていますよ。
10食までは送料がかかるので、まとめ買いをした方がお得だといえますね。
GOFOODはクール便で届くので送料がかかるのはしょうがないと言えるでしょう。
デメリット②:電子レンジが必要
ゴーフードは冷凍で届いた宅食を電子レンジで温めて利用します。
自然解凍もできるのですが、解答後にレンジの使用をすることで美味しく食べることができるんですね。
電子レンジが無い場合は、美味しく食べることができなくなってしまうので注意しましょう。
GOFOOD(ゴーフード)の5つのメリット
続いてゴーフードのメリットを5つ紹介します!
GOFOODにはたくさんのメリットがあるのですが、主な5つについて分かりやすく説明しますね。
メリット①:ネットで注文できる
ゴーフードはネット環境さえあればいつでも注文が可能です。
自宅にいながら美味しい宅配食を手配できるので、外出する必要が無いんですね。
自分のための注文だけでなく、お子さんやご両親などへの注文もしやすいんですよ。
ネットなら時間を気にせず注文できるのも助かりますよね。
メリット②:調理後すぐに冷凍されるから新鮮
GOFOODは調理後すぐに冷凍されています。
新鮮な状態で届くんですね。
ゴーフードが届いたあとは、直ぐに冷凍庫で保管しましょう!
メリット③:レンジで温めるだけでOK
ゴーフードはレンジで暖めるだけで完成します。
料理の手間がないので、非常食としても重宝しますよ。
また、より美味しく食べたい人は、自然解凍後に電子レンジで温めるのがおすすめ!
電子レンジの電気代を節約したい場合も、あらかじめ解凍しておくと良いでしょう。
メリット④:自分にぴったりのプランが選べる
GOFOODでは自分にぴったりのプランが選べます。
ゴーフードは5食・10食・20食から選べて、10食以上だと1食あたりの値段も安くなるんですね。
また、20食の場合は送料もかかりません。
初めて注文する時は5食から試してみるのも良いですね。
また冷凍庫の大きさで注文個数を変えるのもおすすめですよ。
メリット⑤:全メニューが糖質制限食
ゴーフードでは全メニューが糖質制限食となっています。
糖質と塩分が抑えられているのに加えて、タンパク質と脂質量を豊富に接種できるんですよ。
健康的な食事と言ってもどんなメニューが良いのかわからない人に、GOFOODはぴったりなんですね。
ゴーフードのプランやメニューの詳細は、下の公式サイトで確認してみて下さいね。
GOFOOD(ゴーフード)おすすめする人・しない人!
ここからは、GOFOODをおすすめする人としない人についてまとめていきます。
ゴーフードの購入に悩んでいる人は、こちらに内容を参考にしてみて下さいね。
こんな人にはGOFOOD(ゴーフード)はあまりおすすめ出来ません…
- 宅配を受け取ることができない
- 大量に食べたい
GOFOODは上のような人にはあまりおすすめできません‥。
ゴーフードはヤマト運輸のクール宅配便で届くので、受け取りができない人には向かないんですね。
また、大量に食べたい人にも適さない可能性があります。
こんな人にはGOFOOD(ゴーフード)がおすすめです!
- 食事を作るのが面倒
- 料理の時間を節約したい
- 健康的な食生活を送りたい
- 栄養管理をするのが苦手
- 手軽に美味しいものが食べたい
GOFOODは上のような人におすすめです!
届いたらレンジで温めるだけで良いので、料理の時間を節約したい人にぴったりなんですよ。
また、コンビニやお惣菜に飽きた人にも適しているでしょう。
ゴーフードの公式サイトでは自分にピッタリのプランを提案してくれます。
ゴーフードの詳細は下のリンクで確認してみてくださいね。
GOFOOD(ゴーフード)に関する5つの疑問に回答します!
GOFOODによくある疑問をまとめてみました。
購入前に確認しておくことで、迷い無く注文できますよ。
Q1:GOFOOD(ゴーフード)の賞味期限は?
ゴーフードの賞味期限は製造から約半年間です。
全ての商品に「賞味期限」の表記があるのでしっかり確認して下さいね。
Q2:GOFOOD(ゴーフード)はどのように梱包されてる?
GOFOODは電子レンジで温めても安全で、環境にやさしい紙の代替や、石油由来原料の使用量を抑えたプラスチック代替のLIMEX(TBM社製)容器に入っています。
温めても有害物質は一切放出されませんよ。
Q3:GOFOOD(ゴーフード)は時間指定できる?
ゴーフードはお届けの時間指定は可能です。
ヤマト運輸の指定可能時間「①午前中/9-12時 ②14-16時 ③16-18時 ④18-20時 ⑤19-21時」で指定できますよ。
Q4:GOFOOD(ゴーフード)は宅配ボックスでの受取はできる?
ゴーフードはヤマト運輸のクール宅配便で届きます。
ですので冷凍対応宅配ボックス以外での受け取りはできません。
Q5:GOFOOD(ゴーフード)の支払い方法は?
GOFOODには3つの支払い方法があります。
クレジットカード・AmazonPay・クロネコ代金後払いから選ぶことができますよ。
GOFOOD(ゴーフード)の基本情報
正式名称 | GOFOOD(ゴーフード) |
---|---|
会社名 | ゴーフード株式会社 |
住所 | 〒105-0011 東京都 港区芝公園4-6-8 bijin-BLDG.3F |
電話番号 | 0120-552-398 |
商品の交換・返品について | 万一不良品が届いた場合は、商品到着後すぐに連絡しましょう。 |
公式サイトURL | https://gofood.jp/ |